mumu’s blog

映画で感情を乱しながらエッセイ書いています。

映画好きの映画館嫌い(HSP)

 

このブログの記事がほぼ映画から派生されていくものばかりなので、今更言うのも照れくさいけどわたしは映画が好きです。Amazon primeNetflix、Disney+に入会して毎日のように映画を観ています。何度も言うけど、映画が好きです。(詳しいかは別として)

 

映画が好きなのに映画館に行くのはとても億劫。ここからHSPの特徴と関連していくのだけど、HSPと一言でまとめても特徴や敏感になるもの・不安になるものは人それぞれなので当てはまらない人も当てはまる人もいると思う。

 

 

映画館に行くというだけでいろんな不安が頭を駆け巡る。

・上映時間に間に合うかとにかく不安(公共交通機関の遅延など)

・予約した席と上映時間を間違えている気がして確認メールを何度も開く

・途中でトイレに行きたくなったら困るから水分補給を控える

・後ろの席が子供や小柄な人だったら観えないかもしれないから体を屈める

・服のこすれる音や飲み物を飲む音が迷惑にならないように極力動かない

・涙が流れて鼻をすすったり涙を拭くしぐさが気を散らせてしまう気がする

 

逆に、わたしはすごく音や衝撃などに敏感で神経が尖りやすいので…

・音のないシーンで咀嚼音やいびきが聞こえると映画どころではない

・目の前の人が動いたりスマホを触ったりすると映画どころではない

・持ち込んだコンビニご飯とか横で食べられたら映画どころではない

・後ろの人にシートを蹴られると怖くなって映画どころではない

etc…

 

 

 

本当に気になることや、不安に思うことはたくさんあって1人で映画を観に行く分には自分だけの問題だからいいのだけど友人と一緒に行くときは

「おもしろいかな?」「つまんなくないかな?」「本当は他の観たいとか思ってないかな?」「わたしが映画の邪魔になってないかな?」

とか、考え出したらキリがなくて1人のほうが気楽なので映画は1人で行くものだと決めている。なるべく注目作は公開されて時間が経ってから席に余裕が出始めてからゆっくりと観に行くように心がけている。やっぱり人が多いとそわそわしてしまってお金を払って観るのに頭に全くストーリーが残らないともったいないので。

 

だからって、人に対してわたしと同じように神経質になって映画館では大人しくして観てよ!!!なんて思っているわけではなくて

人の出す音で映画に集中できなくなったりするのはわたしの体質なので受け入れています。

そして、ポップコーンもジュースも音を立てて飲んだり食べたりするのは大いに楽しんでくれー!と思っています。映画館で売っているものを買って映画を観ながら飲食することは当たり前に良いこと(お客様も映画館もウィンウィン)なのでどんどん食べて飲んでほしい。

マナー違反になるものに関しては、ちょっと…という部分があるのでマナーは守ってほしいです。映画館存続のためにも。

 

 

 

 

映画が大好きなのに映画館が苦手だと言うと、「え?」って顔や反応をされてしまうけれどHSPさんは5人に1人の割合でいます。程度によるけれど、すごく敏感な人はもっといろんなことに気を取られて生活していると思う。

それでも大好きなものに触れたくて趣味を楽しみたくて少しずつ慣らしたり、努力したりしてると思う。

 

映画館に関してはマナーを守ってみんなが楽しめる空間であればいいなと思います。